気になる男性を振り向かせたい女性へ 男がクラッとくる香水とは?
このページに来られた方は、
✔気になる男性がいて、なんとかその男性に振り向いてもらいたい。
✔冷めてしまった彼氏を振り向かせたい。
とか、そういったことをお考えの方だと思います。
このページでは男性ウケが良い香水の条件と、その条件に合致したおすすめの香水を掲載しています。
海外の人気ブランド香水で男性の気は魅けません。その理由とは
世の中には香水をリリースしているブランドがたくさんあります。
一番人気はロクシタン。他、ヴィトン、ヴェルサーチ、ランバン、クロエ、loewe、シャネル、ディオール、エルメス、イソップ…と書ききれないほどあります。
ブランド物は魅力を感じてしまうものですが、こと男性ウケするということを前提にすると、特に有名な海外ブランドの香水はあまりおすすめできません。
それなら、まだプチプラコスメのほうが良いものがあるのではないかなあと思います。
そもそも海外の香水はあまり日本人に合ってはいないです。
海外の有名ブランドの香水は香りが強く、周りの誰でもすぐにわかる香りです。これは白人の体臭が強いから体臭をごまかすことを目的に作っているからです。
白人ほど体臭が強くない日本人がつけると強すぎてウケが悪いのです。
「香りが周りにわかるほうが目立っていい!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、夜のお店なんかではともかく、公共の場所で香水の香りが強いのはNG。
男性ウケがよいどころか、周りのに迷惑です。
考えてみてください。ブランドの男性向け香水をぷんぷんさせている男性って、カッコよく思います?魅かれます?
もちろん男性は異性へのアピールのためにつけているのですが、好感されるほうがまれです。
むしろ香りだけの印象では「軽そうな男」「不誠実そうな男」「オヤジくさい男」と否定的な見方をされる女性のほうがずっと多いかと思います。
香りは遠く離れてもすぐにわかるほど、強く匂わせることはNG。香りの質はすごく大切なんです。
男性の好きな香りとは。
では、男性はどういう香りが好きなのでしょうか?
共通していえるのは「ふわっとした柑橘系、あるいはローズ、ピーチ系のシャンプーの残り香的なほんのりとした香り」です。
離れていてもいつも強く香ってくるのではなく、「半径1メートル以内に入った時」にふわっと香るくらいがよいのです。
そのような香りは、香水をつけているとは思えず、「この人だからこのような良い香りなのだ」という認識になります。
女性が男性に求める香りも同じではないでしょうか。
女性が求める男性への香りも実は柑橘系のふわっとした香りです。
強い匂いではなくて、随分近寄らないとわからないくらいのほのかな香りのほうが好感が持てるということでしょう。
なにより「いかにも臭い隠し」とか、「いかにも下心あります的アピール」のような不潔な感じがありませんし。
男性がシャンプーの残り香に魅かれる理由
とかく男が「ふわっとした柑橘系、あるいはローズ、ピーチ系のシャンプーの残り香的な香り」を好むのは、若い女性が発している甘い香り「スイート臭」に似ているから、でもあるでしょう。
10代後半~20代半ばくらいの年代の女性は特有の甘い香りを放っています。
この匂いはロート製薬によって発見され、「スイート臭」と名付けられています。
正体はラクトン (lactone) という、フルーツやウイスキーなど甘い香りを放つものに含まれる成分です。
女性のラクトンには2種類あり、それぞれ匂いの傾向に分けて
✔ピーチ臭…ラクトンC10
✔ココナッツ臭…ラクトンC11
とされています。
この香りの強弱は個人差があり、女性ホルモンの分泌量が多い人が強い傾向にあると思われます。
女性ホルモンはフェロモンのもとになっていますので、この匂いの強い人はフェロモンの誘引力も強いと思われます。
フェロモンじたいは匂い成分ではなく、無臭だといわれます。
人は無臭のフェロモンを鼻の先にある「鋤鼻器(じょびき・ヤコブソン器官・ヤコプソン器官)」という嗅覚器官でキャッチできるとされています。
実際のシャンプーの残り香にはフェロモンが含まれるわけではありませんが、「スイート臭」に似ているため、男性は好印象を抱いてしまうのでしょう。
女性で言う、「スイート臭」や、女性が好感を持つ男性のほのかな柑橘系の香りというのは、いずれもフェロモンを同時に発していることを示しているといえます。
どちらかというと匂いというより、フェロモンに魅かれているのです。
男性ウケがよく、同性には気づかれにくい神香水とは。
これまでに上げた情報を踏まえると、男性ウケが良い香水というのは
✔匂いが強くなく、半径1m以内に近づくと、ふわっと香る程度のもの
✔シャンプーを模した軽めの柑橘、ピーチ、ローズ、ココナッツ系の香り
✔疑似フェロモン(オスモフェリンなど)が含まれていること
です。
この条件が揃った香水は、天然の女性の「フェロモン」臭に近い香水です。
香りの強さはさほどでもなく、疑似フェロモンが嗅覚器官を刺激するのがメインとなるので、「同性には気づかれにくい」ということがあります。
友達に突っ込まれにくい、ライバルに気づかれにくいところもおススメな点です。
これらの特徴をすべて踏まえたおススメの香水は
LCラブコスメ(エルシーラブコスメティック)シリーズの「リビドーロゼ」。
あわせて、シャンプーの残り香を再現したジェルタイプのヘアフレグランス「ナデテ」です。
「ナデテ」はシャンプーの残り香が夜でも続くようにするアイテム。
LCラブコスメ(エルシーラブコスメティック)シリーズの商品は「恋」や「愛」を成就させるために必要なものを女性の視点からリリース。すべて女性が企画しています。
このような商品はセクシー路線になってしまい、なかなか手が出せにくいものですが、LCラブコスメ(エルシーラブコスメティック)シリーズの商品は「清純さ」「かわいらしさ」がモチーフになっていますので、安心できるかと思います。
試しに「フェロモン香水」の「リビドーロゼ」と「ヘアフレグランスジェル」の「ナデテ」を試しに買ってみたのですが、良くできてるなと思いました。
夫によると、かなり近づかないと香っていることはわからないが、鼻の先がくすぐられる(^_^;)とのことでした。
いつもよりありえないくらいフラフラと傍にいました。ウザかったです(;´Д`)
尚、フラフラ傍らを離れなかったのは完全に無意識だったそうです。無意識だったっていうのがかなりヤバいです…(;´Д`)
尚、「リビドーロゼ」には疑似フェロモンとして有名な「オスモフェリン」が入っています。
「ナデテ」はオスモフェリンは入りません。リビドーロゼの疑似フェロモンがちょっと怖い、という人が使ってみたらいいかな。と思います。安いですし。
「リビドーロゼ」に関してはこの手の香水にしてはかなりお買い得と思います。
特典がついて1個3,400円(税別)。累計40万個売れている人気商品です。
たとえば、成分的によく似ている「レスタリアージュピンクミスティ」という商品なんかは累計20万個を出荷した人気商品だそうですが、内容量が1本15ml(リビドーロゼは1個30ml)の上に、価格は2本で8,000円(税別)、1本だと5,000円(税別)と高額です。
「リビドーロゼ」はプチプラブランド程度の価格ながら、成分的に見て「レスタリアージュピンクミスティ」より上じゃないかなと思います。
LCラブコスメ(エルシーラブコスメティック)シリーズの商品はかなり購入しやすい価格帯で、女性にとって特別な商品が数多く揃っています。
LCラブコスメシリーズの総合サイトはリビドーロゼやナデテを使った体験談もたくさん掲載されています。
下のリンクからチェックしてみてください。
まとめです
もしあなたが香水を強い香りで好印象を与えるもの。で、そのようなものを欲しいと思われるなら、それはちょっと違います。
人は我を失う瞬間の心地よさに魅かれるんです。
甘い香りがふわっと香り、ふと我を忘れる瞬間を心地よいと感じます。(これが胸きゅん…古っ(;´Д`))
そういった演出ができる香水を選ばないと、目的は達成できません。
でも、「半径1m以内でないと効果を発揮できないなんて、そんな近くに寄れないよ」と思われるかもしれません。
そう、そこはネックなんですよね。
けれど、寄れなければ、仲良くなるなんてムリなんですよ。
だいたい、特定の男性が気になる、好きになる、ということは近くに寄っている機会が意外とあるんだと思いますよ。
よく思い出してみてください。
そのような機会を利用して、何度も香水を嗅がせることで、彼の態度の変化を観察しましょう。
変にそわそわしたり、予想とは逆に目線を剃らせるようになったり、不自然にそっけなくなったり…
こうなったら、あなたから2人きりになれるよう、アプロ―チをかけれられればもういちころですよ。
ライター:管理人Iku